
URANUS@梅子さん
URANUS~天王星~
天王星は太陽系第7惑星である。太陽系の惑星の中で木星、土星に次ぎ3番目に大きい。1781年3月13日、イギリスの天文学者ウィリアム・ハーシェルにより発見された。

<パズル紹介>
定価 15,400円(税込)
ピース数 210
直径 19.5㎝
作成目安時間 5時間
裏面は透明なピースが際立ってより美しいです。
— 梅子 (@zea_004) November 4, 2019
(ひっくり返すのすごい緊張した)@PiecesGalaxy#Pieces_of_the_Galaxy #宙フェス#パズル#ジグソーパズル pic.twitter.com/75r5HP7jbY
ちなみにもうひとつのパズルもクリアしました!
— 梅子 (@zea_004) November 3, 2019
クリアピースを裏返して使うという発想が素晴らしすぎてこのパズルの奥深さに脱帽です。@PiecesGalaxy#Pieces_of_the_Galaxy #宙フェス#パズル#ジグソーパズル https://t.co/D9Tu41C2VF pic.twitter.com/Xn3j2pkDVP
完成しました
— 梅子 (@zea_004) November 3, 2019
作っていてすごく楽しく、
インテリアとしても美しいパズルでした👩🚀@PiecesGalaxy#Pieces_of_the_Galaxy #宙フェス#パズル#ジグソーパズル pic.twitter.com/q2hWerR4fo
パズル開始1時間くらいです。
— 梅子 (@zea_004) November 3, 2019
モチーフと合うピースから探す方がやりやすいみたいです。
水色がすごく綺麗で楽しいです〜@PiecesGalaxy#Pieces_of_the_Galaxy #宙フェス#パズル#ジグソーパズル pic.twitter.com/MTwKEIH7E6
本日届きました!
— 梅子 (@zea_004) November 2, 2019
旗や星座のモチーフのピースがどこにハマるのかすごく楽しみです🚀🌏@PiecesGalaxy#Pieces_of_the_Galaxy #宙フェス#パズル#ジグソーパズル pic.twitter.com/cvkwI6XQtl
