
【デジタルデトックスに最適!】惑星パズル
8月に入り本格的な暑さになってきましたね!
感染症予防のためにも、お家で過ごす時間が増えたのではないでしょうか。
お家での暇な時間、何をしていますか??
「1日中ゲームをしている」
「ついSNSを眺めてしまう・・・」
このようにスマホが手放せない!という方も多いのではないでしょうか?
スマホ=ギャンブル?!
ある本によると、「スマホ依存=ギャンブル中毒」
このくらいスマホに依存している状態は危険みたいです・・・!
確かに、スマホをずっと見ていると目が疲れたり、睡眠不足や睡眠の質が低下したり、集中力がなくなったりしている気がします。
かくいう筆者も気づくとあっという間に1時間Youtubeを観ている!なんてことがあってびっくりします。笑
そこで最近よく耳にする言葉が「デジタルデトックス」。
デジタルデトックスとは、
「一定期間スマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスとの距離を置くことでストレスを軽減し、現実世界でのコミュニケーションや、自然とのつながりにフォーカスする取り組み。」
引用:DIGITAL DETOX JAPAN(https://digitaldetox.jp/digitaldetox/)
スマホやPCを使うことが当たり前となった今、見えないだけで人間の体にはかなり負荷がかかっており、SNSで簡単に人と繋がることができるからこそ他者と比較しやすい環境にあるのも事実です。
そんなデジタルデバイスと一旦距離を置いて自分の気持ちに向き合う。または他の何かに没頭、夢中になることで普段気づけなかったことに気づくことができたりすることも・・・!
「でもスマホなしだと暇潰せないよ!」
そんな声も聞こえてきそうです。
思わず集中してしまうアイテム
デジタルデトックスを始めるとなると、スマホにとって代わる何かが欲しくなりますよね。
おすすめは「宇宙のカケラ」という惑星パズル。
子どもの頃やったパズルより難易度が高く、大人向けのパズルです。
やってみるとなかなか難しい・・・!
初心者向けの月でさえ、1時間かかりました。笑
しかしピースの緻密さといい、組み立てた後の達成感、そして綺麗な惑星に思わず見惚れてしまいます。
スランプに入ると気が散ってしまうこともありますが、散歩や読書して気分転換するとスムーズにいくことも!
いつもは使わない頭を使った気がして、心地良い疲労感があり、夜もぐっすり眠れました♪
専用のケースに入れるとインテリアとして飾ることもでき、楽しみ方がたくさんあります。
子ども心を思い出せる、家でも変わったチャレンジがしたい方にはおすすめです!